本文へスキップ

山手国語塾では小・中学生の国語 高校生の現代文・古文の授業を行います。

お問い合わせは、火木金の14時以降か土日の10時以降にTEL.045−232−4533

〒231-0845横浜市中区立野73番地 立野ビル401

生 徒 た ち の 進 学 先

山手国語塾の生徒たちの、掛け替えのない日々の努力の成果です。



卒業生たちの進学先です。

平成30年度の大学受験結果です。

今年の卒業生は、高三生が9名。浪人生が1名の10名でした。
入塾の早い順に、進学先の大学名を記しておきます。
上智大学 文学部、上智大学 法学部、フェリス女学院大学、
明治大学 国際日本、立正大学 文学部、早稲田大学 教育学部、
津田塾大学、法政大学 現代福祉学部、早稲田大学 文化構想学部
高三生、現役の9名は、全員大学生になります。高卒生の生徒がもう
一年、志望校合格に向けて頑張ることになりました。ただし、山手
国語塾からは、全員、卒業です。学校推薦による合格者が二名。
残りの生徒は一般受験でした。一般受験が狭き門であるのは、ここ
数年言われてきていることですが、その傾向は、ますます、強まる
方向にあります。推薦も一般受験も、全員が全力で取り組んだ結果
です。本当に素晴らしいと思います。みんな、おめでとう。


今年は、私立高校を一般受験した生徒が、二人いました。
横浜高校の特進クラスと学習院高校に進学します。


中学受験をした六年生は、4名でした。受験直前まで、在籍していた
生徒は二人です。二人は、六年生の8月と9月までの在籍でした。
品川女学院中学、芝中、芝中、関東学院中にそれぞれ進学します。




みんな、おめでとう。それぞれの門出だね。






































平成29年度の大学受験結果です。
今年は、結果報告が4月の中旬になってしまいましたが、すべての
生徒の進路が決まりましたので、今年の卒業生の進学先を報告致し
ます。

今年の卒業生は、10名。男子4名、女子6名。男子1名、女子2名
が理系。残り7名が文系でした。
 入塾時期の早い順に、進学先を記します。
 京都大学 工学部 物理工学科、 浪人(東京薬科大に合格したので
すが、国立の薬学部を目指す、という選択をしたそうです。)  
東京大学 文科二類、 國學院大學 神道学部、 浪人(国立大を
二つだけ受験しました。) 浪人(京都大学を受験したのですが、
残念でした。来年こそは、合格してくれることを祈っています。)
 青山学院大学 地球社会共生、 白百合女子大 文学部、 明治
大学 国際日本学部、 日本大学 経済学部。

 今年は、去年以上に各大学の合格者数が減っているために、大学
受験は、厳しかった去年より、さらにさらに厳しい状況になってい
ます。

 
京都大学に合格した子のことを、まず、書いておきましょう。理
系だったのですが、高校に進学する直前に面談に来たときには、す
でに、理系に進むと言っていました。そして、その時に、すでに、
志望校は、京都大学だと、はっきり言っていました。入塾したとき
から、国語力は、相当高く、高一の秋には、すでに、マーチの入試
問題をどんどん解いていました。で、高二の秋からは、早稲田、上
智の問題を高三の夏くらいまで解きました。で、その後、センター
の過去問、そして、二次試験に行く直前まで、京都大の過去問演習
をやりました。国語は、得意科目でしたが、二次試験では、やはり
緊張したそうです。大問を一問解いて、その後は落ち着いて解けた
と言っていました。

 
高校に進学する前から目標にしていた大学に、しっかり合格する
ことができたのですから、それは、凄いことだと思います。

 そして、東大の文科二類に合格した男の子。彼は、塾のすぐそば
の学校に通っていたのですが、最初にお母さんが見えたときのこと
を、今でもはっきり覚えています。11月に学校で面談があった、そ
の帰りにお母さんが見えたのです。
 その時の学校のテスト結果を見せて頂いたのですが、現代文も古
文もクラスの一番下と下から二番目でした。現代文のテストは、ほ
とんど白紙の状態なんです、中学受験の時にも、国語が足を引っ張
り、ギリギリでやっと合格したのです、というお話でした。山手国
語塾は、こうこう、こういう風にやっています。というお話をする
と、ひょっとしたら、うちの子に合っているかもしれません、とい
うお話で、その場で、入塾を決め、高一の11月から、現代文と古文
を始めましたが、やってみると、どうしてこの子が、学校の成績が
そんなに悪いのか、不思議でした。一つ一つ、本当に、しっかり考
えるし、知識の定着も素晴らしいものでした。何よりも、復習が、
本当にしっかり出来ていて、特に、古文の復習は、いつも、ほとん
ど完璧になっていました。
 入塾してどれ位たった頃だったでしょうか、お母さんから、入学
以来、初めて、学校の試験で平均点を超えました、というメールを
頂きました。で、高三の夏には、現代文も古文も、もう、どこの問
題でも、十分合格点を取れる、という状態になっていました。古文
の訳など、しばしば、上手いな〜、と、私も感心するような訳を書
いていましたから、変われば変わるものです。入塾したときの状態
からしたら、まさに、奇跡と言えるかもしれませんね。でも、その
奇跡は、彼の努力の奇跡です。塾でやる、あらゆる知識に関するテ
ストで、私には、ほとんど×をつけた記憶がないですから。
 国語はもう大丈夫、本人もそう考えて、それでも、12月いっぱい
までは来ました。「残りの時間は、ほかの教科に集中します」、
12月の終わりに、お母さんと挨拶に来てくれたときに、そう言って
いました。

 実は、私は、彼が東大を受験したことを知りませんでした。どこ
を受けるの?と聞いたときに、一橋大を受けます、と言っていたか
らです。東大の合格発表の日、お昼過ぎに、本当に嬉しそうな顔で
、「東京大学の文科二類に合格しました。」という報告を彼の口か
ら聞いて、私は、初めて、彼が東大を受けたことを知ったのです。
「これから、学校に報告に行ってきます」という言葉で、学校に報
告に行くよりも前に、塾に報告に来てくれたことを知りました。早
稲田にも慶應にも合格したそうです。「どこの学校も、国語が得点
源になってくれました」、という彼の言葉を聞いたときは、本当に
嬉しかったです。

 本当に、おめでとう、努力は何ものにも勝る、改めて、今、そう
思います。



平成29年度の中学受験の結果です。

 今年の6年生で受験した子は、3人でした。男の子一人、女の子が
二人。入塾の早い順に進学先を報告致します。
 青山学院横浜英和、聖光学院、山手学院、という結果でした。
 三人のうち、二人が第一志望に進学することができました。


根岸の森林公園の桜です。








平成28年度の大学受験結果です。
今日、3月28日に最後の生徒からの進路の報告が届きましたので、今年
の卒業生の進学先を報告致します。
今年の卒業生は、全部で9名。男子4名、女子5名。男子のうち、理系2名
、残り、7名が文系でした。
女子の5名は、全員第一志望に合格という
、凄い結果を出してくれました。5名の進学先は、早稲田大学文化構想
学部、慶應大学法学部、慶應大学法学部、慶應大学文学部、東京女子大
学国際社会学部です。男子は、芝浦工大土木建築学部、明治学院大経済
学部、東海大学文学部、浪人(理系の男子で、合格はしたのですが、最
難関の国立大学を目指して、もう一年、頑張る選択をしました。ちなみ
に、国語は、今年、すでに、ほとんど問題ないレベルにまで来ています
。)うち、一人、慶應大学文学部に進学する子は学校推薦でした。


今年の受験は、とても厳しかった、という話は、お聞きになりましたか
? 私大の合格者数が、どこも、去年までに較べると、相当少なかった
、理由は、文部省からの通達ということのようです。助成金が貰えなく
なるのでは、どの大学も経営が成りたたなくなりますからね。実際、早
稲田も慶應も上智も、全ての大学が、去年までに較べると、相当極端に
合格者数が減っているようです。ですから、例年なら、早慶に受かるレ
ベルの子が軒並み不合格になり、マーチへ、早慶ボーダーかな、という
子が、マーチにも受からずに、と言う結果も相当数見られたそうです。
そんな中での、今年のこの結果は、本当に素晴らしいものだと思います
。早稲田、慶應に合格した子たちの何よりの強みは、英語力で、二人は
すでに高二の時点で、抜群の英語力でしたが、残る二人は、高三になっ
てから、メキメキ英語の力を付けました。今年のセンター試験の英語は
、例年より易しかったですが、それにしても、三人とも、190点を超え
ていました。今年の状況で、早稲田、慶應、上智に合格するためには、
英語+もう1教科、国語でも社会でもどちらでも構いませんが、2教科
が抜群の力であることが、必須条件になった、ようです。そう考えると
、確かに厳しいですね。

男子二人の第一志望は、マーチレベルの学校でしたが、今年は、マーチ
に何とか、という学力の子では、マーチは厳しい、残念ながら、そうい
う結果になりました。

さて、来年は、この傾向がさらに激しくなる、ということのようです。
ですから、今年以上に、早慶上智、マーチの受験は難しくなる、そう考
えていて間違いないようです。


ちなみに今年の六年生は、受験した子が一人でしたが、しっかり、合格
を勝ち取りました。来年は、現時点で、6人の子が受験を考えて居ます
し、とても有望なので、今からとても楽しみです。










平成27年度の大学受験結果です。

今年の生徒の大学受験結果を、入塾の早い順に、生徒たちの進学先を書いておき
ます。今年は、生徒数が3人と少なかったのですが、3人の内の2人が第一志望の
大学に進学できたのは嬉しい結果でした。


上智大学・国際グローバル学部、東京外語大・言語文化学部、慶應義塾大学・法
学部、の以上の三名でした。3人が3人とも、国語力は、どこに出しても恥ずかし
ないだけの力を付けてくれました。上智大学が自己推薦、残り二人は一般受験で
した。

三人とも女の子だったのですが、三人の勉強の取り組み方が三人三様で、それが
、私にはとても面白くもありました。大学受験の学力は、日々、どれだけしっか
りと復習が出来るか、その復習の完成度による、と言っていいと私は思っていま
すが、三人のこの受験結果は、彼女たちの、日々の復習の完成度がいかに高かっ
たかを物語っている、と言っていいでしょう。

 それぞれ、本当に、毎時間、集中した時間をきっちりと積み上げていってくれ
ました。三人ともに、進学した大学で、これまで通り、自分らしく、しっかりと
歩いて行ってくれると思います。それぞれに、将来、とても楽しみな三人です。

本当に、本当に、本当に、おめでとう、日々、積み上げた努力の成果、本当に素
晴らしいと思います。そして、本当に嬉しい。



平成27年度の中学受験をした六年生の進学先です。

今年の六年生は九名だったのですが、そのうち受験したのが三名、内部進学が四
名、公立中に進学した子が二名でした。

受験した三名の男の子の進学先です。鎌倉学園、公文国際、芝、という結果でし
た。三人が三人とも、国語が苦手で、国語の成績を何とかしたいという事で入塾
した子たちだったので、私は、この結果を本当に良かった、と思っています。

 内部進学の子も、そして、公立中学に進む子も、そして、受験で合格を勝ち取
った子も、この四月、それぞれが、新しい門出、ですね。本当におめでとう。





 
平成26年度の大学受験結果です。

 平成26年の高三生が、山手国語塾の第二回目の卒業生になるのですが、生徒が総勢九名。全員、幸いなことに、この春から大学生になりました。で、入塾の早い順に、生徒たちの進学先を書きます。


 白百合女子大、日本歯科大、早稲田大学 国際教養学部、白百合女子大、京都女子大、青山学院大、明治学院大、拓殖大、明治大、という結果でした。

日本歯科大に進学した生徒だけは、学校推薦でした。ですから、一般受験をしたのが、八名。
 男子は明治大に進学した生徒一人、後は、全員女子でした。一番入塾が遅かったのが、明治大に進学した男の子で、入塾は、5月の終わり頃でした。それぞれに、よく頑張ったと思います。本当におめでとう。


 
それぞれの生徒が、現役で、一般試験で、合格を勝ち取ったのだから、それこそ、素晴らしい結果だと思っています。山手国語塾で過ごした時間の中の、本当に、様々なシーンが、ひとりひとり、思い浮かびます。受験をする前のそれぞれの第一志望がどこであろうと、私は、生徒たちが進学した学校が、生徒たち、一人一人にとって、最も素晴らしい学校なのだと思っています。本当にこの学校に進学して良かった、四年後に卒業するときに、一人一人が、きっとそう思えるような四年間を過ごしてくれることだろうと、この生徒たち、ひとりひとりが、受験に立ち向かう姿を近くで見ていた私は、そう確信しているからです。


平成26年度の中学受験をした6年生の進学先です。

 
ある一定の期間以上、通って来た生徒について、やはり、入塾の早い順に書いておきましょう。

 
聖光学院、愛光中、麻布中、横浜女学院(特進)、鎌倉学院、日大中、山手学院、立教池袋、日大中という結果でした。

 受験直前まで通って来ていたのは、最後に入った3人。あとの子たちは、だいたい11月くらいまでで、その後は、過去問演習など、それぞれの塾での授業が、毎日、ということに成って、どうしても通う時間が取れなくなった、あるいは、体力的に無理、という事情で国語塾を早めに卒業しました。ですが、聖光学院に進学した子以外は、みんな、国語が苦手、取れない、ということで入塾してきた子たちの結果です。国語ができないままであれば、やはり、なかなか、合格は覚束ないはずですよね、ですから、なかなかの結果と言っていいのではないか、と思っています。


みんな、おめでとう。








今年、平成25年度の大学受験結果 今年の高3の生徒、
山手国語塾の初めての高3卒業生ですが、3名でした。3名とも現役で合格してくれましたので、その報告を致します

 一人は、女の子、最終的に5つの大学に合格し、結局、青山学院大に進学したようです。
 で、残りの二人の男の子は、一人は、明治学院大の法学部、もう一人は、東京大学の文科2類に進学しました。

 3人共に、それぞれ、ずっと前向きに、しっかり勉強に取り組んでくれました。で、何より、それぞれが、受験を通して、人として成長してくれたと思うのが、一番の喜びです。
 3人共に、それぞれの人生に向けて、今年、新たなスタートを切ることが出来たことを、私は何より、本当に嬉しく思っています。
良かった。おめでとう。


 現在、高三の生徒は、今年は、女の子ばかり、現在、8人ですが、それぞれ、来年の受験に向かって、しっかりした足取りで歩き始めました。













information

山手国語塾

〒231-0845
神奈川県横浜市中区立野73番地 立野ビル401
TEL.045−232−4533
FAX.045−232−4532